QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
舟浮乙女
てぃーだブログ › 池田卓が好き › ライブ › 10年の歩みライブ(写真展)

10年の歩みライブ(写真展)

2010年11月22日

ロビーでは卓くんが生まれた頃から今までの歩みの写真展をしていました。

卓くんが生まれたときに「8年ぶりにこいのぼりが揚がった」という沖縄タイムスの記事から始まり、
大好きなじぃじと、
3~4歳で自分の体より大きい子ヤギを抱えていたり、
海で泳いでいたり、という幼いころの写真。
ぷくぷく、ぽっちゃりの卓くん、かわいかったです。

小学生で、三線を弾き始めた頃にはだんだん今の卓くんができあがり、
中学生の頃は全校生徒13人くらいの船浮小中学校の集合写真の中に、茶髪で髪の長い、ふてくされた顔の男の子が一人。よく見ると卓くんでした(笑)
オキシドールで髪を染めていたそうです。
船浦中の卒業式の写真では学ランが他の人とちょっと違うような・・・(笑)
卓くんにもそんな時期があったのですね。
中学生の頃にはすでに身長が170cmあったそうです。

そして沖縄水産高校野球部時代の写真。
長かった茶髪が丸坊主に。
坊主頭、すごく似合っていました。
野球のユニフォームもかっこよくて、県大会決勝戦でのピッチャー姿は本当にかっこよかったです。
銀メダルを胸に、悔しさいっぱいの顔の写真もまたよかったです。

高校卒業後からは唄をはじめた卓くんの写真。
全ての写真に卓くんが自筆でコメントを付けているのですが、初期の頃のは自分の服装やサングラスと帽子を被って唄う姿に突っ込むコメントばかり。
確かに、今から思うと考えられないような格好していました(笑)
「砂浜芸能祭」の写真なんて「アシックスのハーフパンツはないでしょ・・・」とのコメント。
アニマル柄のシャツには「このシャツは反省してます」。

デビュー当初からだんだんかっこよくなっていく卓くん。
10年の年月で色々なことを学んで、謙虚さを身に付けた、そんなことを感じさせる写真でした。
お客さんが4名のときの写真もありました。

そして、最後の1枚は、てっちゃんと船浮の海で船に乗っている写真。
「5年後・・・」のコメント。
先日のライブでも「ふなうき丸の船長やらないか?」と言うほどてっちゃんの今後を心配しているような卓くん。
てっちゃんのことを本当の弟のようにかわいがり、大好きなんだな、ということが伝わる1枚でした。

5年後、15周年ライブのときにはどんな5年間の写真が加わるのでしょう?
山を歩きイノシシを狩ってる?
海を歩き魚を釣ってる?
ふなうき丸でたくさんのお客さんを運んでる?
そんな写真と一緒にこれまでと変わらないライブの写真がたくさんあることを願います。
これまでのように、たくさんのお客さんと大好きなメンバーに囲まれて笑顔で唄う卓くんの写真がどんどん増えていくことを願います。



同じカテゴリー(ライブ)の記事
第5回船浮音祭り
第5回船浮音祭り(2011-04-24 00:01)

モッズライブ
モッズライブ(2011-02-24 19:51)

小さな島物語ライブ
小さな島物語ライブ(2011-01-31 20:24)

極上の癒し
極上の癒し(2010-12-31 17:26)


Posted by 舟浮乙女 at 00:19│Comments(2)ライブ
この記事へのコメント
船浮乙女さんの…「野球談義」に【書・き・込・み】であってますか


…を したので 良かったら 読んでください

これからも
船浮乙女さんと一緒に池田卓さんを応援できたら嬉しいです

船浮乙女さんのブログ……を見れて ……書き込み 出来るようになれたことが 嬉しいです

乙女さん
ありがとうございます
Posted by お星さま at 2010年12月15日 18:25
お星さまさん
コメントありがとうございます。
これからも少しずつではありますがブログ書いていきますので、こちらこそどうぞよろしくおねがいします。
一緒に卓くんを応援していきましょう!
Posted by 舟浮乙女 at 2010年12月31日 19:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。